みたに先端研合同会社

本文へジャンプ
プロフィール

代表社員  神谷 芳樹 (みたに よしき) 研究分野と論文


電電公社/NTTの研究所(横須賀電気通信研究所、ソフトウェア研究所)、NTTソフトウェア(株)を経て、
2003年、奈良先端科学技術大学院大学研究員、実証的ソフトウェア工学に関する産学連携プロジェクト(EASEプロジェクト:文部科学省委託)に従事。(2008年3月まで)

200410月、情報処理推進機構、ソフトウェア・エンジニアリング・センター(IPASEC)発足と同時に研究員、
SEC先進プロジェクト(経済産業省委託)、
ITプロジェクト「見える化」部会、
自動車向け共通基盤ソフトウェア開発事業プロジェクト(経済産業省委託)、
ソフトウェア開発プロジェクト計測システム(
EPMツール)の検証・普及、等の活動に従事。
進行中のプロジェクト計測とフィードバック、
ソフトウェア開発プロジェクトの可視化などの調査・研究を推進。
ソフトウェア工学研究における産学連携を推進。
20109月、同機構退任。

2008年-2012年3月:奈良先端科学技術大学院大学、非常勤講師。
2010年11月:IPA/SEC、専門委員,2013年4月:同、連携委員受嘱(普及活動:現職)
2012年6月−奈良先端大、博士研究員、2013年7月-2015年2月非常勤講師

代表社員 神谷 芳樹   博士(工学)
研究分野 ソフトウェア工学・ソフトウェア産業論
主な論文・著書 旅と歴史と人々の心意気 みたによしきのIT記者エッセイ 2013-2016(2017、みたに先端研)

コンピュータを「電気・ガス・水道」のように身近にしたイノベーション(2016、サイバー出版センター)

チケット&計測でITプロジェクト運営の体質改善 (オーム社、2013)

共同執筆書籍:SEC BOOKS『ソフトウェアエンジニアリングの実践』((独)情報処理推進機構、ソフトウェア・エンジニアリング・センター編著)(翔泳社、2007)

論文「ソフトウェア開発プロジェクトのインプロセス計測とフィードバックに関する研究」(奈良先端科学技術大学院大学、2007
論文「現場データを産学で共有するソフトウェア工学研究のための枠組み
(産学連携学、2006)

論文「ソフトウェアグローバル競争とハイテク産業のラチェット」
(景気循環学会「景気とサイクル」、2004)
論文「ソフトウェア産業の構造進化とグローバル競争力に関する考察」(電子情報通信学会、
インタープライズモデリング研究会、2003)
所属学会等
情報処理学会
 
IEEE Computer Society
IEEE(affiliate)

ISERN

電気通信協会
ソフトウェア技術者協会(SEA)

景気循環学会

IT記者会


研究者プロフィール
Researchmap に掲載しています。


オンライン情報処理技術者(1994)

 2017年9月24日更新  Copyright (c) みたに先端研(同), All rights researved 2010